入間基地航空祭 2017
2017年11月3日(文化の日)


開催日時  2017年11月3日(文化の日) 9:00〜15:00
開催場所  航空自衛隊入間基地 (埼玉県狭山市稲荷山2-3)


(11/3 晴)

 4年ぶりに、文化の日恒例の入間基地航空祭に出かけた。自宅から2時間で到着できる距離だが、混雑が半端ではないのでこのところ足が遠のいてしまっていた。しかし、今年は浜松に行けなかったので、素晴らしい晴天もあって、意を決して出かけることにした。
 これだけ大混雑するのにゲートオープンは例年8時過ぎで、さらにエプロン地区が開放されるのは8時45分過ぎだった。頑張って並んでも疲れるだけなので、エプロン地区が開放された後の9時前に到着するように出発した。
 稲荷山公園駅に到着したのは8時45分頃で、スムーズに臨時改札を出ることができた。並んでいた人達がはけた後のようで、セキュリティチェックもあっけなく終わり、開かずの踏切も待つこと無く渡ることができた。エプロン地区に入るのに少し渋滞したが、拍子抜けするくらいスムーズに会場入りすることができた。しかし、会場最前列は人でいっぱいで、ブルーインパルスと戦闘機の前はものすごい人だかりとなっていた。

セキュリティチェックと踏切はあっさり通過 エプロン地区の人出もまだそれほどでもない

 これ以上人が増える前にと、まずは地上展示機を見て回った。そんなわけで、オープニングフライトと CH-47J のフライトはきっぱりあきらめた。会場に近づいたところで、CH-47J は数枚撮影した。その後に行われることになっていた救難展示はキャンセルとなってしまったようだ。
 地上展示機の外来機などについては一応撮影したが、F-15 と F-2 で非常に苦労したので、会場南側にある当基地所属の機体については撮影をあきらめた。飛行展示にも使われる機体も数多く並んでいたが、そこまで足を伸ばす気が起こらなかった。
 外来機についてはどの航空祭でも展示機体の数が減ってきている。以前訪れたときと比べると、陸自のヘリの数が大きく減っている。また、プログラムにあった救難展示がキャンセルされたようで、U-125A も UH-60J の地上展示もなかったようだ。それでも、米空軍の参加もあり、静浜や浜松のような寂しい状況ではなかった。

機外懸吊展示 (CH-47J(LR)×1機、入間ヘリコプター空輸隊、入間基地所属)
バケツを吊り下げ放水を披露 バケツを切り離して機動飛行
C-47J(LR) [07-4499] / 航空総隊/航空救難団/入間ヘリコプター空輸隊

 会場中央やブルーインパルスの近くは大混雑するので、少し場所をずらして適当な場所に陣取った。R/W35 なので、離陸機を撮影するのにちょうどいい場所だ。今回は折りたたみ椅子を持ってこなかったが、やはり椅子はあった方がいい。
 これから行われるフライトは、まず、地元中部航空方面隊支援飛行隊の T-4、7機によるフライトだ。これまで見たときには二機、三機のフォーメーションで離陸していたが、今回は二機のフォーメーション以外は単機による離陸だった。フライト内容は例年通りで、編隊飛行とソロ・フライトを織り交ぜての飛行展示だ。しかし、今年は例年より多い七機による展示なので、二機、四機、七機とフライトのバリエーションが豊富だ。T-4 の機動性と優秀なパイロットの組み合わせによる、本当に見応えのあるフライトだった。

航過飛行 (T-4×7機、中部航空方面隊司令部支援飛行隊、入間基地所属)
T-4 中等練習機 [46-5718]、離陸 T-4 中等練習機 [16-5796]、離陸
T-4 中等練習機 [46-5711]、離陸 T-4 中等練習機 [36-5709]、離陸
T-4 中等練習機 [36-5706、36-5674]、離陸 T-4 中等練習機 [16-5661]、離陸
ダイヤモンド隊形 二機でダーティ・ローパス
アローヘッド隊形 ソロ、タッチ・アンド・ゴー
矢印隊形 エシュロン隊形、上空でブレイク

 展示飛行を終えた T-4 七機が着陸すると、402飛行隊の C-1、U-4 の離陸が始まる。これらの展示飛行はフライトチェック展示の後だが、フォーメーションを組むのに時間が掛かるため先に離陸が行われる。飛行プログラムの順序は年によって変わるが、この段取りは毎回同じだ。
 離陸した機体は C-1 六機、U-4 一機と例年と同じだが、大型機体の連続離陸なのでこれだけでも十分見応えがある。R/W35 なので、離陸を見るのにちょうどいい場所に陣取った。
 次のフライトプログラムは、フライトチェック展示だ。例年同様、YS-11FC と U-125 の二機によるフライトだ。まだ光線状態は半逆光だが、空は雲一つ無い素晴らしい青空だ。YS-11FC については後継のサイテーション680A が選定済みなので、来年の航空祭ではどうなっているかわからない。いつものように軽く機動飛行を披露してくれたが、これも貴重なフライトだ。

フライトチェック展示 (YS-11FC + U-125、飛行点検隊、入間基地所属)
YS-11FC 飛行点検機 [12-1160]、離陸 U-125 飛行点検機 [29-3041]、離陸
YS-11FC と U-125 フォーメーションでパス YS-11FC は軽く機動飛行を

 フライトチェック展示の前に離陸した六機の C-1 と一機の U-4 が会場に戻ってきて展示飛行が始まった。編隊飛行・機動飛行・空挺降下など、いろいろ変化に富んだフライトプログラムだ。ファイター系のような派手さはないが、大型機ならではの迫力あるフライトを堪能できた。また、晴天の下での陸上自衛隊第1空挺団の空挺降下が、フライトに花を添えた。
 C-1 の着陸からランチェンになり、アクティブ・ランウェイは 17 になってしまった。ブルーインパルスの離陸を楽しみにしていたが、この場所からは離陸ポイントは遠すぎる。この時間になるとものすごいギャラリーが会場に押し寄せてきて、観戦場所を移動するのは残念ながら不可能だ。

航過飛行 & 空挺降下 (C-1×6機 + U-4、第402飛行隊、入間基地所属)
C-1 中型輸送機 [78-1025]、離陸 C-1 中型輸送機 [58-1012]、離陸
C-1 中型輸送機 [58-1013]、離陸 C-1 中型輸送機 [68-1014]、離陸
 
C-1 中型輸送機 [68-1020]、離陸 C-1 中型輸送機 [98-1029]、離陸
U-4 多用途支援機 [75-3251]、離陸
C-1 六機によるデルタ隊形 U-4 は C-1 の後から単独で航過
C-1 五機によるデルタ隊形 三機連続で管制塔裏から急旋回
C-1 [98-1029] から 陸上自衛隊・第1空挺団が空挺降下
エシュロン隊形で進入、上空でブレイク 着陸から、R/W17 にランチェン

 午後のフライトプラグラムは、ブルーインパルスだけだ。朝から素晴らしい晴天が続き、空には雲一つ無い素晴らしい天気だ。光線状態も良好で、風も弱く、ブルーインパルスのフライトに申し分ないコンディションだ。当然のようにギャラリーは増え続け、会場に入る通路は人でいっぱいで、身動きがとれない状態だ。
 予定通り 13時過ぎからウォークダウンが始まったようだが、ここからはどんな状況か確認することができない。タキシングが始まったが、当然 R/W17 に向かっている。13:27頃離陸開始となったが、最初の四機の離陸は「インディビジュアル・テイクオフ」だった。編隊離陸に支障があるような強風は吹いていないと思うが、何か特別な理由があるのかもしれない。この最初の離陸は「ダイヤモンド・テイクオフ」でないと非常に違和感がある。
 もちろん「第一区分」でフライトが始まり、素晴らしい青空の下、素晴らしいフライトを順調に披露していく。個人的に珍しかったのは、「ハーフ・スロー・ロール」が「ダブル・ナイフエッジ」だったことだ。リズム良く演目を消化していたが、終盤の目玉の一つである「デルタ(フェニックス)・ロール」と、「キューバン8」はスキップされてしまった。しかし、久しぶりにほぼ完璧な「第一区分」を見ることができた。フライト内容も素晴らしいもので、入間にやってきて本当に良かったと思った。
 ブルーインパルスのフライトが終わると多くの観客が帰路についたが、まだまだ多くの人達がエプロンに残っている。正式にはフライトプログラムとはいえないと思うが、F-15 と F-2 の帰投がプログラムに組み込まれているからだ。

ブルーインパルス (T-4×6機、第一区分、松島基地所属)
 1番機 Leader : 福田哲雄 二佐 (飛行隊長付) [66-5745]
 2番機 Left Wing : 中條智仁 一尉 [46-5731]
 3番機 Right Wing : 上原広士 一尉 [26-5805]
 4番機 Slot : 川村翔平 一尉 [06-5790]
 5番機 Lead Solo : 元廣哲 三佐 [26-5692]
 6番機 Opposing Solo : 山崎雄太 一尉 [46-5729]
ファン・ブレイク (1-4番機) チェンジ・オーバー・ターン (1-4、6番機)
インバーテッド & コンティニュアス・ロール (5番機) サンライズ (1-4、6番機)
チェンジ・オーバー・ループ (1-4番機) ダブル・ナイフエッジ (5、6番機)
レター・エイト (1-4番機) オポジット・コンティニュアス・ロール (5、6番機)
フォー・シップ・インバート (1-4番機) ワイド・トゥ・デルタ・ループ (1-4、6番機)
フェニックス・ループ (1-6番機) タック・クロス (5、6番機)
ローリング・コンバット・ピッチ (1-4番機) コーク・スクリュー (5、6番機)

 会場内が一段落したところで、離陸機を見るために会場を南側に移動する。会場のエプロン地区は滑走路の北寄りにあるので、北側から離陸する R/W17 だと離陸機を撮影するのは難しい。
 予定より少し早い 14:35 にエンジン音が高まり、F-15J の離陸が始まった。普通の離陸ポイントのようだが、ギャラリーや地上展示機が邪魔になって F-15 の尾翼しか見ることができなかった。しかし、左旋回して会場上空に戻ってきて、派手に翼を振って小松基地に帰っていった。ずっとアフターバーナー全開で、入間でこれだけ派手にやっていいのかと思うくらいのサービスだった。これだけでも十分見る価値はあった。
 続いて F-2 の離陸は 14:45 に始まった。会場のアナウンスがないので、エンジン音だけが頼りだった。F-2 の離陸ポイントはさらに南寄りで、ハイレートで上昇していった。F-2 も同じく会場上空に戻ってきて、前半はナイフエッジ気味に背中を見せ、後半は派手に翼を振りながら築城に帰って行った。

外来機帰投
F-15J 戦闘機 [72-8889] / 航空総隊/中部航空方面隊/第6航空団/第306飛行隊 (小松基地)
F-2A 戦闘機 [43-8528] / 航空総隊/西部航空方面隊/第8航空団/第8飛行隊 (築城基地)

 間もなくアナウンスがあり、本日のブルーインパルスの帰投はなく、外来機の帰投が終了したとある。ブルーインパルスが明日帰投するのは事前に発表されていたが、残っている外来機が一機も本日帰らないとは考えられない。ギャラリーを帰らせるためのアナウンスだとわかっていたが、F-15 と F-2 の帰投で大満足だったのでそのまま帰ることにした。後で調べると、T-7 以外はすべて開場中に帰投したようだ。
 いつもより早い時間に帰路についたため、稲荷山公園駅の上り臨時改札は大混雑だった。しかし、思っていたより順調に流れ、並び始めて30分あまりで乗車することができた。しかも、入間市始発の臨時普通電車で、着席することができた。
 素晴らしい晴天とフライトに恵まれ、久しぶりの入間基地航空祭を楽しむことができた。日中の人の多さはどうしようもないが、今日のようなスケジュールで行動すれば体への負担も少ない。しかし、スタート時間が遅れると地上展示機の撮影が難しくなってしまう。


地上展示機
CH-47J(LR) 大型輸送ヘリコプター [47-4490]
/ 航空総隊/航空救難団/入間ヘリコプター空輸隊
C-1 中型輸送機 [68-1018]
/ 航空支援集団/第2輸送航空隊/第402飛行隊
KC-130H 空中給油・輸送機 [85-1080] / 航空支援集団
/第1輸送航空隊/第401飛行隊 (小牧基地)
U-4 多用途支援機 [85-3253] / 航空総隊
/中部航空方面隊/司令部支援飛行隊
F-15J 戦闘機 [72-8889] / 航空総隊
/中部航空方面隊/第6航空団/第306飛行隊 (小松基地)
F-2A 戦闘機 [43-8528] / 航空総隊
/西部航空方面隊/第8航空団/第8飛行隊 (築城基地)
T-400 輸送機・救難機等基本操縦練習機 [41-5053]
/ 航空支援集団/第3輸送航空隊/第41教育飛行隊
(美保基地)
T-7 初等練習機 [56-5927] / 航空教育集団
/第11飛行教育団/第1飛行教育隊 (静浜基地)
 SH-60K 哨戒ヘリコプター [8411]
/ 海上自衛隊/自衛艦隊/航空集団/第21航空群
/第21航空隊/第211飛行隊 (館山航空基地)
AH-1S 対戦車ヘリコプター [73-463]
/ 陸上自衛隊/東部方面隊/東部方面航空隊
/第4対戦車ヘリコプター隊/第2飛行隊 (木更津駐屯地)
UH-1N 汎用ヘリコプター [96639]
/ 米空軍/太平洋空軍/第5空軍/第374空輸航空団
/第459空輸飛行隊 (米空軍/横田基地)
 C-12J 輸送機 [86-0081]
/ 米空軍/太平洋空軍/第5空軍/第374空輸航空団
/第459空輸飛行隊 (米空軍/横田基地)
 アグスタ A109E [JA323N/みつみね]
/ 埼玉県警察航空隊
ブルーインパルス 5番機 [26-5692]
/ T-4 (第4航空団/第11飛行隊/松島基地)
 ブルーインパルス 6番機 [46-5729]
/ T-4 (第4航空団/第11飛行隊/松島基地)
ブルーインパルス 予備機 [06-5787]
/ T-4 (第4航空団/第11飛行隊/松島基地)



移動の記録

自宅 7:00頃 → 豊田駅南口付近 7:15頃     GOLF7 GTI
豊田駅 7:33 → 国分寺駅 7:48         JR中央線「快速」
国分寺駅 7:59 → 東村山駅 8:10        西武国分寺線(各停)
東村山駅 8:12 → 所沢駅 8:15         西武新宿線「各停」
所沢駅 8:21 → 稲荷山公園駅 8:37       西武池袋線「臨時・各停」

稲荷山公園 15:40頃 → 所沢前 15:55頃    西武池袋線「臨時・各停」
所沢駅 15:56 → 東村山駅 15:58       西武新宿線「各停」
東村山 16:07 → 国分寺駅 16:19       西武国分寺線(各停)
国分寺駅 16:29 → 豊田駅 16:44       JR中央線「快速」
豊田駅南口付近 16:50頃 → 自宅 17:10頃   GOLF7 GTI




Nikon D500



トップへ
戻る