(5/17
曇のち雨)
航空祭当日は早朝5時過ぎから本降りの雨が降り始めたが、天気予報に反して7時前にはその雨も上がった。いつものように徒歩で6門に向かう。天気のせいか、基地の駐車場に向かう車の数はずっと少ないようだ。
ゲートがオープンされると思われた7時45分頃6門より入場したが、南側駐車場エリアは観戦(立ち入り)禁止ということで、駐車場エリアに行くことは係員に止められてしまった。今回は会場側から観戦しようと思っていたので、会場奧にあると思われるレジャーエリアに向かった。
観戦場所に移動している途中に浜松救難隊のU-125Aが着陸したので、写真を撮ることができなかった。入口がわかりにくいレジャーエリアはまだほとんど人がいないので、一番前の会場側の角に陣取った。目の前に、飛行展示用のT-7が並んでいる前だ。オープニングフライトに向けてT-7が滑走路に向かっている時、海自のSH-60Jと浜松救難隊のUH-60Jが到着した。
|
|
|
海上自衛隊館山航空基地よりSH-60Jが到着
|
浜松基地救難隊のUH-60Jが到着
|
ヘリコプターの着陸を待って、オープニングフライトに向かうT-7四機が、二機ずつ離陸した。オープニングフライトの9時まで30分あるので、その時間を利用して会場の地上展示機を撮りに行く。レジャーエリアと会場は隣り合っているが、入口が反対側にあるので、移動するにに結構時間がかかる。地上展示機は例年とほぼ同じで、特に目新しいものはなかった。写真の整理の段階で気がついたが、陸自のAH-1Sが例年の木更津の部隊でなく、マークは八戸の部隊となっていた。それと、浜松の高射教導隊のPAC-3と、陸自の高機動車が展示されていた。時間がなかったので、格納庫内の展示物は見ていない。
|
|
メイン会場の基地エプロンに地上展示機が並ぶ
|
今年の飛行スケジュールは例年のスケジュールに準じるが、米空軍F-16デモチームと空自のF-2のフライトが両方行われるのと、陸自のOH-1のフライトがない。F-16とF-2の両方のデモフライトが見られる魅力的なスケジュールだが、この天候なのでどうなるかは分からない。
9時になると、先ほど離陸した地元のT-7四機によるによるオープニングフライトが始まる。記念塗装機を含むフライトで、見事な編隊飛行が行われた。今年は編隊飛行だけで、ソロによるフライトは行われなかった。
オープニングフライト T-7
初等練習機(4機) |
|
|
地元第11教育飛行隊の4機が2機ずつ離陸
|
4機がダイヤモンド隊形で通過
|
|
|
二回目は、会場正面で4機はブレイク
|
ファン・ブレイク
|
|
|
エシュロン編隊で進入、そしてコンバットブレイク
|
一機ずつ順番に着陸 |
次のT-4二機による航過飛行。浜松基地からリモートで、一機は通常塗装で、もう一機は”レッド・ドルフィン”塗装だ。この天候のせいか、これまでのような機動飛行はなく、パスだけだった。
航空自衛隊 T-4 中等練習機 (浜松基地) |
|
|
浜松基地より第32教育飛行隊の 46-5715 と
26-5808 が飛来 |
小松基地のF-15J二機によるフライトとは、今年は第303飛行隊所属機だ。いきなり単独で、管制塔の後ろから大きなバンクで背中を見せて会場に進入。その後、期待以上の派手な機動飛行を披露してくれた。アフターバーナー全開で、派手にベイパーをおこしていた。晴れていたら垂直系の機動も行われ、もっと迫力があっただろう。しかし、今年の静浜基地航空祭の最大の収穫は、このF-15Jのフライトだ。
航空自衛隊 F-15J 要撃戦闘機(2機) (小松基地) |
|
|
小松基地第303飛行隊の 22-8934、22-8935
の二機 |
|
|
今年のフライトは非常に迫力ある
|
|
|
曇り空のため、
アフターバーナーが目立つ |
例年は二機でやってくるが、今年はRF-4Eが単機で飛来。こちらも例年以上に派手な偵察機動飛行を披露。しかし、早くて近すぎて、迫力ある写真を取り逃がしてしまった。
航空自衛隊 RF-4E 戦術偵察機 (百里基地) |
|
|
百里基地第501飛行隊の
RF-4E、47-6901 |
|
|
単独で派手な偵察機動飛行を披露
|
期待していたF-2の機動飛行は早々とキャンセルとなり、その代わり、UH-60J単独による救難展示が行われた。予行も行われたようなので、F-2のフライトに関係なく、プログラムに組み込まれたようだ。浜松救難隊のUH-60Jによる救難展示は、強風が吹く中、いつものような立派な展示を披露してくれた。
UH-60J 救難ヘリコプター (浜松基地) |
|
|
浜松救難隊のUH-60J単独による救難展示
|
|
|
静浜で救難展示を見るのは初めてだ
|
次の展示飛行は、同じくヘリコプターで、静岡県警の「ふじ2号」、アエロスパシアル社(現ユーロコプター社) AS365N3だ。昨年と同じ機体だが、展示飛行内容は少し地味な感じがした。
静岡県警察 アエロスパシアル AS365N3 ヘリコプター |
|
|
今年の県警ヘリのデモは「ふじ2号」ことAS365N3
|
|
|
昨年と同じ機体
|
ヘリコプターの次は、地元のT−7 10機による編隊飛行だ。10機にもなると、タキシングする姿にも迫力を感じる。昨年、一昨年は6機による編隊飛行だったので、10機によるビックフォーメーションは見事だった。また、記念塗装機は単独による機動飛行が行われたが、こちらも軽快な機動飛行が見事だった。
航空自衛隊 T-7 初等練習(10機) |
|
|
10機が一機ずつ順番に離陸
|
10機による、傘型隊形での航過 |
|
|
記念塗装機の 56-5932
は、ソロで機動飛行を披露 |
9機による、ダイヤモンド隊形での航過
|
|
|
10機による堂々たるタキシング
|
見事な編隊飛行をしたパイロット達
|
午前中最後の展示飛行は、米空軍F−16デモチームによる機動飛行だ。小雨がぱらつく天候だが、迫力あるフライトを披露してくれた。さらに、最後に驚きが待っていた。着陸灯を付けてギアを降ろし滑走路に進入してきた。ローパスを披露してくれるんだろうなと思っていると、滑走路すれすれまで高度を下げ目の前をパスしていった。予想していなかっただけに、非常に驚かされた。しかも、パイロットは観客に向けサインまで出していた。さすが、米軍だ。
The Pacific Air Forces F-16
Demo Team (米空軍・三沢基地) |
|
|
米太平洋空軍/第35戦闘航空団/第14戦闘飛行隊 所属の
F-16C |
|
|
ローショーながら派手な機動飛行を披露
|
|
|
雨空なのでベイパーが目立つ
|
一番の驚きは、疑似タッチアンドゴー
|
以上で、午前中のフライト・プログラムが終了となる。約1時間の昼休みを利用して食事とする。会場の方では T-7 Jr 「リトルウィング」の展示などが行われているが、そのうち雨足が強くなってきたので雨具を着用する。
T-7 記念塗装機 (56-5932) |
|
|
オープニングフライトに向けてタキシング
(8:17) |
オープニングフライトを終え着陸 (9:11)
|
|
|
編隊飛行に向けてエンジンスタート
(10:31) |
編隊飛行に向けてタキシング
(10:36) |
ピッツのフライト時間が近づいてきたが、「風が強いので、フライトは天候待ち」とのアナウンスが入る。さらに、午後1時過ぎにブルーインパルスの展示飛行の中止が発表される。雨が本格的に降ってきたので、静浜基地を撤収することにした。外来機の帰投を楽しみにしていたが、この雨の中2時間以上待つ気にはなれない。
ブルーインパルスの展示飛行中止のアナウンスのあと、多くの観客が基地を後にする。シャトルバス乗り場にも行列ができているが、基地に到着するシャトルバスにもまだ乗客が乗っている。きっと、ブルーインパルス目当ての人たちなのだろうが、本当に気の毒だ。
実家に到着してのんびりしていると、遠くからプロペラ機のような音が聞こえてきた。家の外に出てき地の方を眺めると、なんとピッツがフライトをしていた。距離があるので豆粒のようにしか見えないが、スモークを引いているので機動がよく分かる。ピッツのフライトのことはすっかり忘れていたが、こうして遠くから眺めるのは初めてだが、これはこれで面白い。
エアロック・エアロバティックチーム |
|
|
実家より撮影
|
|
基地の外から外来機の帰投を眺めようかと思ったが、雨は本降りのままなので、そのまま東京に帰ることにする。休日の午後とはいえまだ早い時間なので、東名高速の渋滞はないだろうと思っていた。しかし、この雨空なのに、秦野中井インターを過ぎると渋滞が発生している。そんなにひどい渋滞ではないが、やはり高速道路1000円の影響なのだろうか。
今年の静浜基地航空祭は、雨空だったので、消化不良気味だ。やはり航空祭ではブルーインパルスは見たかったし、静浜名物の外来機の帰投も見たかった。しかし、F-16のデモフライトはため息が出るほど素晴らしく、今年のF-15は迫力満点だった。天気ばかりはどうしようもないが、来年こそは素晴らしい晴天になるように。
地上展示機 |
|
|
C-1 中型輸送機 (航空自衛隊
美保基地所属) |
CH-47J 輸送ヘリ (航空自衛隊 入間基地所属) |
|
|
UH-60J 救難ヘリ
(航空自衛隊 浜松基地所属) |
SH-60J 対潜哨戒ヘリ
(海上自衛隊 館山基地所属) |
|
|
T-4 中等練習機 (航空自衛隊
浜松基地所属) |
T-6 練習機 (航空自衛隊
用途廃止展示機) |
|
|
T-34 初等練習機 (航空自衛隊
用途廃止展示機) |
T-3 初等練習機 (航空自衛隊
用途廃止展示機) |
|
|
U-125A 救難捜索機
(航空自衛隊 浜松基地所属) |
T-400 基本操縦練習機
(航空自衛隊 美保基地所属) |
|
|
Pitts S-2B
(エアロック・エアロバティックチーム) |
OH-1 観測ヘリ (陸上自衛隊
滝ヶ原駐屯地所属) |
|
|
AH-1S 対戦車ヘリ
(陸上自衛隊 八戸駐屯地所属) |
UH-1J 汎用ヘリ (陸上自衛隊
立川駐屯地所属) |
|
|
OH-6D 観測ヘリ (陸上自衛隊
立川駐屯地所属) |
T-7 Jr
「リトルウィング」 |
|
|
M902発射機(ペトリオット
PAC-3) / 浜松基地 |
陸上自衛隊 高機動車 /
板妻駐屯地所属 |
地上展示機(静浜基地・用途廃止機)
|
|
|
ノースアメリカン F-86F
戦闘機 (62-7417) |
ノースアメリカン F-86D
戦闘機 (04-8183) |
|
|
富士重工業 T-1A 中等練習機
(25-5840) |
ロッキード F-104J 戦闘機
(76-8696) |
|
|
ロッキード T-33A 練習機
(51-5612) |
|
(5/16) 自宅 7:14 000q(26,251) 中央道厚木IC 8:05 026q(26,277) 東名高速鮎沢PA 8:27〜8:42 064q(26,315) 東名高速焼津IC 9:41 167q(26,418) 実家 10:07〜10:20 181q(26,432) 静浜基地南側 10:25〜14:29 183q(26,434) 実家 14:33〜14:44 186q(26,437) ジャスコ焼津店 14:59〜16:24 191q(26,442) 実家 16:36 198q(26,449)
(5/17) 徒歩 実家 7:15 → 7:45 静浜基地 13:15 → 実家 14:10
実家 14:47 198q(26,449) 東名高速焼津IC 15:15 210q(26,461) 東名高速厚木IC 17:08 351q(26,602) かつや八王子南大沢店 18:05〜18:33 378q(26,629) 自宅 18:39 380q(26,631)
燃費概算 12.6q 走行時間 7時間23分 走行距離 382q 平均速度 52q/時間(前日給油から到着まで)
|
|
Camera : Nikon
D200 |
|