北海道フリーパス北海道鉄道旅行
2014.7.9〜16

その3/3
寝台列車撮影(島松−北広島)(社台−白老) & 留萌本線
2014.7.14〜16

ルート
 7/14 (月) (曇のち晴)
   (恵庭〜島松〜社台〜島松〜南千歳)−新千歳空港〜札幌〜桑園
 7/15 (火) (晴)
   桑園〜札幌〜深川〜留萌〜増毛〜深川〜札幌〜(北斗星)
 7/16 (水) (曇)
   (北斗星)〜上野〜新宿〜多摩センター〜唐木田 
宿泊
 ホテルルートイン札幌北四条 (札幌市 / 7/14)
 寝台特急「北斗星」 (車中泊 / 7/15)

7/14 (月)

 北海道旅行六日目は、レンタカーで移動して「はまなす」と寝台特急を撮影する。前回の乗り鉄旅行計画の時も、本日と同じ撮影計画だけは立てていた。まずは、千歳線島松付近で「はまなす」を撮影し、室蘭本線・社台−白老間のストレートで下り寝台特急三本をを撮影、再び千歳線島松近くの踏切で上り「トワイライトエクスプレス」を撮影する予定だ。その後、レンタカーを返却後鉄道で札幌まで移動する。
 現地には4時50分頃到着したが、曇り空のせいか先客はいない。この場所ではかつてロケハンして、いつかは「はまなす」を撮影しと考えていた。この時期晴れれば車体に日が当たるようだが、あいにくの曇り空だ。結局、北見からいたした方と二人で撮影した。始発前なので電車はまだ走っていないが、貨物が結構走っているので構図のチェックには困らない。

 千歳線撮影 (島松−北広島)
撮影地付近の様子 / 2010.9.10 ロケハン時に撮影

 本日の「はまなす」は通常の7両編成。多客時などの増結時ならもう少し迫力があるが、7両が本来の姿だ。晴れていたらなと少し残念だが、念願の場所で撮影できて満足だ。続行の貨物を撮影して、寝台特急撮影のため苫小牧方面に移動する。

急行「はまなす」 201レ
DD51-1137 + 14系客車5両+24系客車2両
3055レ
DF200形ディーゼル機関車 / 110号機

 島松周辺はまだ明るい曇り空だったが、道央道で千歳を過ぎると雨が降り出し、苫小牧では雨は上がったものの霧が掛かった曇り空という最悪のコンディションだった。千歳線沿線に戻ろうかとも思ったが、ここまで来たのだからと目的地に急ぐ。
 現地はどんよりとした曇り空だが先客が一人いらして、その後ろから撮影する。曇り空の中撮影を始めたが、1時間もすると雲が晴れてきた。真っ青な青空の下とはいえないが、日差しはきれいに指してきた。幸運なことに、寝台列車三本はきれいな順光の中撮影することが出来た。ここまで来て本当に良かったと思った。ご一緒した方を社台駅まで送り、朝来た道を島松に戻る。
 月曜日なので本州からの貨物は運休のようだったが、9:17にダイヤにない列車がやってきた。7;18に撮影した421Dと同じ編成のようだが、苫小牧からの折り返しの便もないと思う。何かの試運転か、臨時かは不明だ。

 室蘭本線撮影 (社台−白老)


寝台特急「カシオペア」 8009レ
DD51-1138 (重連) + E26系客車12両
寝台特急「トワイライトエクスプレス」 8001レ
DD51-1093 (重連) + 24系25形客車10両
特急「スーパー北斗」1号
JR北海道キハ281系気動車 / 7両 (函館運輸所)
寝台特急「北斗星」 1レ
DD51-1102 (重連) + 24系25形客車12両

 朝方「はまなす」を撮影した場所のすぐ近くで、目的は一昨日は雨の中での撮影となってしまった上り「トワイライトエクスプレス」だ。本日は素晴らしい青空が広がり、期待通りきれいな順光の条件で「トワイライトエクスプレス」を撮影することが出来た。影落ちが激しく、これ以降の時間は車体に影が掛かってしまう。「カシオペア」「北斗星」の時間までいるつもりはなかったが、せっかくなのでクリスタルエクスプレスで運行されている北斗92号まで撮影することにした。
 北斗85号がクリスタルエクスプレスだったので折り返しを待っていたら、北斗92号はキハ283系でやってきた。せっかく1時間待ったのに肩すかしを食らってしまった感じだ。後日、某情報誌で確認すると、本日の92号からキハ283系の運行になっていた。特別な運用状況とはいえ、キハ283系の「北斗」はこれはこれで珍しいのだろう。

 千歳線撮影 (島松−北広島)


特急「スーパー北斗」10号
JR北海道キハ281系気動車 / 7両 (函館運輸所)
快速「エアポート」122号
789系電車1000番台 / NL-1001編成 (5両/札幌運転所)
5023レ
JR貨物DF200形ディーゼル機関車 / 10号機
寝台特急「トワイライトエクスプレス」 8002レ
DD51-1143 (重連) + 24系25形客車10両

 千歳アウトレットモール・レラでレンタカーを返却し、シャトルバスで新千歳空港に移動する。南千歳駅は目の前だが、無料のシャトルバスが空港ターミナルビル前まで運行されている。ターミナルビル内で食事を済ませ、地下のJR乗り場へ降りる。

 快速「エアポート」181号 新千歳空港 18:04 → 札幌 18:40

 快速「エアポート」181号 新千歳空港発、小樽行き

 JR北海道721系電車4000番台
 F-4201+F-4101編成 (6両/札幌運転所)

 札幌までの移動は、今回二度目の利用となる「快速エアポート」のUシート(指定席)だ。789系のUシートの乗ってみたかったが、残念ながら721系だった。Uシート満席に近かったが、自由席はかなり混雑しているようだ。

 札幌駅は夜の帰宅時間帯のためかなり混雑している。大きな荷物は邪魔になるので一本電車を見送って、少し空いている「ほしみ」行きに乗車した。隣の桑園まで733系で移動したが、これからはデッキがない731系、733系が中心になるのだろう。。

 函館本線 2823M 札幌 18:58 → 桑園 19:01

 普通 2823M 苫小牧発、ほしみ行き

 JR北海道733系電車
 B-11*編成 (3両/札幌運転所)

 デッキがないので乗降に時間がかからず、ロングシートなので乗車定員は多くなるが、これでは北海道の車両らしさが無くなってしまう。また、エアカーテンで本当に冬場も問題ないのだろうか。

 明朝の撮影のため桑園に近そうなホテルに決めたが、思っていたより距離があり、疲れた体には応えた。よく利用する大手チェーンのホテルなので、良い意味につけ悪い意味につけ安心して宿泊することが出来る。いつもは大浴場を利用するが、チェックインが遅く混雑していそうなので、部屋のユニットバスで我慢した。



7/15 (火)

 北海道旅行最終日は、桑園駅で駅撮りした後留萌本線に乗車し、夕方の「北斗星」で東京に帰る予定となっている。本日のメインは「北斗星」を除くと留萌本線乗車で増毛往復だ。
 北海道旅行最後の撮影は、早朝の 711系電車を桑園駅で駅撮りする。711系は8月のダイヤ改正で半数が運用を外れ、今年度中に全廃になることが決まっている。本当ならちゃんと撮影したかったのだが、スケジュール的に無理だったので駅撮りとした。
 札幌駅からの始発では 127M に間に合わないので、桑園駅から比較的近い場所に宿を取り歩いて駅に向かった。こんな早朝なのにすでに先客が1名いらして、その隣で撮影を始める。札幌からの始発が到着すると数名の撮影者が集まり、129M を撮影して撤収していった。711系の注目度はそれだけ高いということだ。この場所は有名撮影ポイントだけあってきれいに日が当たるが、架線や電柱の影の処理に気を遣う。

 函館本線撮影 (桑園駅)

 私は 2151Mまで3時間あまり撮影したが、いろいろな車両がくるので退屈しない。札幌運転所(手稲駅接続)からの送り込みも多く、ホームライナーを含め多くの特急車両を撮影することが出来る。その中で個人的な注目は、電車(731系)と気動車(キハ201系)の協調運転だ。全国でここだけだと思うが、おもしろい発想だ。

129M
711系電車100番台 / S-106(3両)+S-117編成(3両)
「北斗84号」の送り込み回送
国鉄(JR北海道)キハ183系気動車 / 4両
961M
731系電車(G101編成)+キハ201系気動車(D102編成)
ホームライナー
キハ261系気動車1000番台 / ST-1004編成+3両 (5両)

 通勤のピークは過ぎたため、札幌に向かう普通電車はそれほど混雑はしていなかった。しかし、札幌からは多くの乗客が乗車した。

 快速「エアポート」90号 桑園 9:05 → 札幌 9:08

 快速「エアポート」90号 手稲発、新千歳空港行き

 JR北海道721系電車4000番台
 F-4102+F-4202編成 (6両/札幌運転所)

 快速エアポート90号は札幌までは各停だが、札幌から新千歳空港までは快速となる。

 留萌本線に乗り換える深川まで特急で1時間以上かかる。座れないといやなので、残しておいや1回分を利用して昨日指定席を確保しておいた。混雑するか十心配したが、指定席は半分ほどの乗車率だった。この電車は新千歳空港発ではなく札幌始発だ。

特急「スーパーカムイ」9号 札幌 9:30 → 深川 10:35

 特急「スーパーカムイ」9号 札幌発、旭川行き

 JR北海道785系電車
 NE-2編成 (5両/(札幌運転所)

 車両は 785系で、今回はなかなか 789系に乗る機会に恵まれない。早朝出発で朝食を採っていないので、電車の中で軽く食事を済ませる。
 指定席についてだが、車両の反対側の方はがらがらだったが、私の座った方は隣を含めほぼいっぱいだった。深川から先で多く乗車するとは思えないので、シートを指定しないで指定席をとったためのようだ。

 深川駅のホームにはすでに留萌行きと思われるキハ54 一両が停車していが、まだドアが開かれていないようなので一度改札の外に出た。駅弁でも買おうかと思ったが、売店には人がいなかった。
 再びホームに戻ると、後ろにもう一両キハ54 が増結されていたが、ドアも連絡通路も閉じた状態だったので、留萌までの回送(送り込み)のようだ。

 留萌本線 4925D 深川 11:08 → 留萌 12:04

 普通 4925D 深川発、留萌行き

 国鉄キハ54形気動車500番台
 506号機 + 505号機(回送扱い) (旭川運転所)

 乗車したキハ54-506は 0系新幹線の座席を利用した転換クロスシートだが、ロングシート部分が多く設けられている仕様だ。リクライニングはしないが、快適にすごすことが出来るのはありがたい。深川を17名乗車で発車、石狩沼田で3名下車1名乗車、恵比島で1名下車して留萌に到着した。

 列車番号が変わるが、乗ってきたキハ54-506 がそのまま、増毛行き 5921D になる。後ろについていたキハ54-505 は、切り離され折り返し深川行き 4928D になった。

 留萌本線 5921D 留萌 12:19 → 増毛 12:45

 普通 5921D 留萌発、増毛行き

 国鉄キハ54形気動車500番台
 506号機 (旭川運転所)

 増毛行き 5921D は10名の乗客を乗せて出発したが、そのうち数名は列車に乗ること自体が目的のような人たちと思われる。留萌からはほぼ日本海沿いを走るので、非常に気持ちがよい。途中下車したのは、箸別で1名だけだった。
 車窓

 終点増毛駅では、何名もの人が写真を撮るためこの列車の到着を待っていた。自動車で来た人たちだと思われるが、最果ての終着駅ということで人気があるのだろう。折り返しの停車時間は9分だけなので、終着駅の気分を味わう間もなく、写真を数ショット撮って列車に乗り込んだ。

留萌本線の終着駅、増毛駅

 増毛からの乗客は5名で、うち4名は私と同じく折り返し乗車だ。車内の温度計は30度を軽く超えているが、窓からはいる風は気持ちがいい。

 留萌本線 4930D 増毛 12:54 → 深川 14:28

 普通 4930D 増毛発、深川行き

 国鉄キハ54形気動車500番台
 506号機 (旭川運転所)

 復路は乗降客は少ない。瀬越で2名下車、留萌で5名乗車、藤山、幌糠で各1名下車、秩父別1名乗車だ。静かな車内で、ローカル線の気分を堪能することが出来た。
 留萌本線 増毛−深川全駅 (4930D通過の北秩父別は未撮影)
箸別 (はしべつ) 朱文別 (しゅもんべつ)
舎熊 (しゃぐま) 信砂 (のぶしゃ)
阿分 (あふん) 礼受 (れうけ)
瀬越 (せごし) 留萌 (るもい)
大和田 (おおわだ) / 往路撮影 藤山 (ふじやま) / 往路撮影
幌糠 (ほろぬか) / 往路撮影 峠下 (とうげした)
恵比島 (えびしま) 真布 (まっぷ)
石狩沼田 (いしかりぬまた) 秩父別 (ちっぷべつ)
北一已 (きたいちやん) 深川 (ふかがわ)

 深川からの「スーパーカムイ」はまたしても785系だった。お昼を食べ損なったので、深川駅構内で助六寿司弁当を購入し、車内で食べた。時間的に遅かったので夕食との兼ね合いで、軽めのものを選んだ。しかし、これが予想外に美味しかった。おなかが空いていたせいもあるが、こんなに美味しい助六寿司は久しぶりだ。

 特急「スーパーカムイ」28号 深川 14:44 → 札幌 15:50

 特急「スーパーカムイ」28号 旭川発、札幌行き

 JR北海道785系電車
 NE-4編成 (5両/(札幌運転所)

 本日の車内はそんなには混雑していない。1時間ほどで、今回の旅行で5回目の札幌に到着した。これで今夏の北海道旅行のほとんどは終了、残るは「北斗星」で東京に帰るだけだ。

 札幌大丸の地下食料品売り場でおいしそうな弁当を購入して、「北斗星」が入線する4番ホームに向かう。ずっと空席がなかった寝台券だが、みどりの窓口の空席情報を覗くと本日の北斗星に空席があるようだ。JR北海道の予約サイトでチェックすると、「デュエット」、「ツインDX」と開放寝台に空席があるようだ。チケットの実情はわからないが、寝台券を押さえる人で乗車目的以外の人が多いのがこうした直前の空席に現れるのかもしれない。

 札幌駅
「北斗星」は連日空席があることになっている 「北斗星」は4番線に入線

 北海道旅行の最後は、寝台特急「北斗星」で東京に帰る。「北斗星」に乗車するのは、20年近く前に「ツインDX」に乗車以来となる。今回は一人なので「ソロ」に乗車する。一度は「ロイヤル」に乗ってみたい気もするが、寝台券を手に入れるのは至難の業だ。寝台列車の終焉が近づいているので寝台券に対する注目度も高く、個室については発売と同時にほぼ完売してしまうようだ。

 寝台特急「北斗星」 札幌 17:12 → 上野 9:38 (7/16)

 寝台特急「北斗星」 札幌発、上野行き

 DD51 1095+1137号機 (JR北海道/函館運輸区) +
  24系25形客車11両+電源車(JR東日本/尾久車両セン
 ター+JR北海道/札幌運転所)

 北斗星が入線してきたのは発車の8分前だったので、ゆっくり写真を撮る時間がない。また、先頭機関車がホームの端ぎりぎりまでくるので、停車してからヘッドマークを撮影することが出来ない。こちら側のホームで撮影する人は乗車する人が多いようだが、皆あわただしく写真を撮って車内に向かっている。

 「北陸」のソロには何度か乗車したことがあるのが、JR北海道仕様のソロは初めてだ。乗車したのは上段だが、記憶にある北陸のソロよりこちらの方が広い気がする。「北斗星」9号車のソロはJR東日本の車両なので、記憶の中での比較になるが、こちらの個室の方が快適だと思う。

 5号車 / 1人用個室B寝台「ソロ」 / オハネ25-551 (JR北海道/札幌運転所)

 札幌を発車してからも乗車してくる人も多く、だんだん個室が埋まってきているようだ。せっかく北斗星に乗ったので夕食は「グランシャリオ」といきたいところだが、そんな予算はないので予約はしていない。パブタイムならとも考えたが、混雑すると思われるので地味に弁当とした。駅弁では能がないので、札幌大丸の地下食料品売り場でおいしそうなものを調達しておいた。個室なので風景を見ながらのんびり食事できるので、缶ビールと弁当でも悪くはないと思った。

 車内にて
コーヒーを飲みながら車窓を楽しむ 海を眺めながらの夕食だ

 寝台でうとうとしていると、函館到着のアナウンスがあった。機関車交換のため11分の停車時間があるので、飛び起きてカメラ思って出口に急いだ。
 まずDD51の切り離しを見て、反対側に急いだが、ED79はすでに連結されていた。5号車に戻る途中食堂車の中を覗いたが、この時間になるとそれほど混んではいなかった。青森ではドアの開放はないので、これからはぐっすり眠ることにした。

 函館駅停車 (機関車交換)
函館到着は、21:38 函館発車は、21:49
札幌からのDD51を切り離し方向転換 函館からの牽引は、ED79形-14号機 (函館運輸区)



7/16 (水)

 郡山停車が近づくと車内放送が始まり、6時半から食堂車の営業と車内販売開始のアナウンスがある。朝食くらいは食堂車と考えたが、やはり混雑を嫌って、車内販売のコーヒーとサンドイッチとする。コーヒーが特においしかったのが印象的だ。

 車内にて
車内販売で購入したサンドイッチで朝食 大宮停車 9:10-12

 上野駅に到着して、長いようで短かった一晩の列車旅が終わる。昨年は開放寝台で「あけぼの」の夜を楽しんだが、個室寝台の快適さには比べものにならないのがわかった。北斗星のような長時間乗車になると開放寝台ではいろいろ不自由だと思う。同じ値段で利用できるなら個室にこしたことはない。

 上野駅到着

 寝台列車を含めた一週間の北海道の旅を堪能することが出来た。このところじっくり列車に乗る機会が減ってしまったが、乗ること自体が楽しいのを改めて実感した。特に北海道は別世界だ。また、寝台列車の一晩もまた素晴らしかった。寝台列車廃止の方向で進んでいるようだが、出来ることならいつまでも残しておいてもらいたい。





移動の記録

(7/14)
レンタカー
えにわビジネスホテルSG     4:37        出発  014q
島松−北広島の下りポイント    4:49〜5:52   撮影  024q
道央道恵庭IC          6:10            035q
道央道苫小牧西IC        6:35            074q
社台−白老のポイント       6:52〜10:20  撮影  086q
道央道苫小牧西IC       10:37            101q
美沢PA            10:53〜11:09  休憩  124q
道央道恵庭IC         11:20            140q
島松−北広島のポイント     11:39〜16:00  撮影  150q
GS(千歳市)         16:25〜16:27  給油  168q
ニコニコレンタカー新千歳空港店 16:38        出発  174q
燃費 : 15.0q

レラ第1停留所 17:05 → 新千歳空港 17:17  千歳アウトレットモール・レラシャトルバス
新千歳空港駅 18:04 → 札幌駅 18:40     快速「エアポート」181号
札幌駅 18:58 → 桑園駅 19:01        2823M

《ホテルルートイン札幌北四条》泊

(7/15)
桑園駅 9:05 → 札幌駅 9:08          3872M
札幌駅 9:30 → 深川駅 10:35         特急「スーパーカムイ」9号
深川駅 11:08 → 留萌駅 12:04        4925D
留萌駅 12:19 → 増毛駅 12:45        5921D
増毛駅 12:54 → 深川駅 14:28        4930D
深川駅 14:44 → 札幌駅 15:50        特急「スーパーカムイ」28号
札幌駅 17:12 →  上野駅 9:38(6/22)   寝台特急「北斗星」

《「北斗星」車中》泊

(7/16)
上野駅 9:50 → 新宿駅 10:16         山手線
新宿駅 10:29 → 京王多摩センター駅 10:58  京王線・相模原線「特急」
小田急多摩センター駅 11:02 → 唐木田駅 11:05  小田急多摩線




Camera : Nikon D300 & Nikon1 J3
               



トップへ
戻る






inserted by FC2 system